進化する東京の夜景 トーキョー・イルミネーション2012
Vol.13 / 2012, 11
街中に光が溢れるイルミネーションのシーズンに突入しました。冬の風物詩のイルミネーションも、LEDの省エネ技術が進んだことで、ロングランで行われたり、光の動きを制御する技術や、照明アーティストによるストーリー性のある装飾がとり入れられるなど、今年はさらに進化した夜景を見ることができそう。 そんな星の数ほどある夜景を彩るイベントのなかでも、オトナのための素敵なイルミネーションを厳選して紹介します。
3)Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-(恵比寿ガーデンプレイス)


フランス・バカラ社のシャンデリアが名物となっている恵比寿ガーデンプレイスのクリスマス。高さ約5m、幅約3m、クリスタルパーツ8472ピース、ライト総数250灯という世界最大級のシャンデリアのゴージャスな煌めきに、今年は光と音による新しい演出が加わっています。点灯時間内の毎時00分と30分に流れる音楽とともに、シャンデリアにあたる照明がレインボーカラーに変化。バカラのクリスタルが7つの光を反射して、キラキラ光り輝くショータイム(約5分弱)は、ぜひ足を止めて楽しみたいですね。
また、シャンデリアが納められたアルミ製のラティス(X字型格子)ケースにも注目。美しさと強度を兼ね備えた画期的な構造技術が使われています。
[INFORMATION]
- 会場
- 恵比寿ガーデンプレイス・センター広場ほか
- 期間
- 2012年11月3日(土)~2013年1月14日(月)
- 点灯時間
- 17:00~23:00
4)カレッタ汐留 Caretta illumination2012 リュミエの森

汐留では、1時間に3回行われるスペシャルプログラム・ショー「リュミエの森(約6分間)」をぜひ見たいもの。カレッタ汐留の壁面を使用した3Dプロジェクション・マッピングと、カレッタプラザの広場に施したLEDイルミネーション、そしてシーンに合わせて音楽が流れます。ドラマチックな光のイリュージョンが楽しめます。 ※ショーは1時間に3回開催。各日とも初回17:00~、以後20分おき、最終22:20。入場無料・雨天決行
[INFORMATION]
- 会場
- カレッタ汐留 カレッタプラザ
- 期間
- 2012年11月15日(木)~12月25日(金)
- 点灯時間
- 17:00~22:30(12月21日~25日は23:00まで)
5)MIDTOWN CHRISTMAS 2012

メインイベントは、2,000 m²の広大な芝生広場にLED約28万個が敷き詰められた「スターライトガーデン2012」。宇宙をテーマにした、日本初の導入となるモーション・イルミネーション(光が上下左右に動き、足元に広がる壮大な光の世界が動いているようにみえる技術)のショーが楽しめます。見る位置や角度によっても見え方が異なるので、ぜひあちこち動いて試してみてくださいね。

また今年初登場の光の小道「スターライトロード」もおすすめです。ソーラーパネルと風の自然エネルギーで発光し、音を奏でる「スターチャイム」が設置され、約300灯のやさしい灯りが、やすらぎを感じさせてくれます。
[INFORMATION]
- 会場
- 東京ミッドタウン全域
- 期間
- 2012年11月15日(木)~12月25日(火)
- 点灯時間
- 17:00~23:00(外苑東通りのみ24:00 まで)
6)六本木ヒルズ アーテリジェント・クリスマス

冬の風物詩となった、六本木けやき坂通りを白と青のLED で彩る「SNOW & BLUE」に、今年は動きの演出が加わっています。降りそそぐ純白の雪が舞い踊るかのような、幻想的な光景が楽しめます。 66プラザには、高さ約5mの光のシンボルオブジェが出現。毛利庭園内の湖面に浮かぶ「樹氷の杜」のオブジェも荘厳です。 また、森タワー屋上のオープンエア展望台スカイデッキ(有料エリア)にある、ウォルト・ディズニー生誕110 周年記念「スカイ・ドリーム・デッキ」のクリスマスバージョンもお見逃しなく。


[INFORMATION]
- 会場
- 東京ミッドタウン全域
- 期間
- 2012年11月15日(木)~12月25日(火)
- 点灯時間
- 17:00~23:00(外苑東通りのみ24:00 まで)
7)東京ドームシティ LOVE イルミネーション

都内最大規模での展開を誇るのが東京ドームシティ。しかもイルミネーションはクリスマスからバレンタインまで点灯していて、LED約120万個という数も去年の2倍というスケールの大きさ! まず東京ドームシティのメインストリート、クリスタルアベニューには幻想的な光の絨毯「天空イルミネーション」が出現。ラクーアエリアには、直径12mの「ギャラクシードーム」や全長140mの光の回廊「ミルキーウェイ」、今回初登場の「ガゼボドーム」など、人の動きにセンサーが反応して光の動きや色の変化が起こる仕掛けを凝らした体感型イルミネーションもあります。


[INFORMATION]
- 会場
- 六本木けやき坂通り、毛利庭園、66プラザほか
- 期間
- 2012年11月6日(火)~12月25日(火)
- 点灯時間
- 17:00~23:00(66プラザは~24:00)
8)目黒川「みんなのイルミネーション」


一昨年、日本で初めてエネルギーの100%地産地消を実現し、話題を集めた大規模イルミネーション。3年目の今年は、昨年の2倍の規模となる目黒川沿い約1500mで実施されています。地元の店や家庭から回収した使用済み食用油をバイオディーゼル燃料へリサイクルし、発電機の燃料として利用。100%自家発電でLED15万6000個を点灯し、明るく照らしだされている目黒川は、人のぬくもりを感じさせてくれます。オリジナルカラーの桜色LEDを使った「冬の桜」を思わせる夜景を眺めて、心までほっこりしましょう。
[INFORMATION]
- 会場
- 品川区立五反田ふれあい水辺広場、目黒川沿道(大崎駅徒歩6分)
- 期間
- 2012年11月16日(金)~12月25日(火)
- 2013年2月9日(土)~2月11日(月)
- 点灯時間
- 17:00~22:00
読者の皆さまにプレゼント!

今月のココジカはいかがでしたか?読者の方から抽選で5名様に「LUMINARA / LEDキャンドル」をプレゼントいたします。自然な炎と見間違うゆらぎを実現させたLEDキャンドルです。
応募締切:2012年12月9日(日)
※プレゼントのご応募は終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。