櫛引のジョリパットや細割りのボーダータイルを用いて、北欧風の外観を追求。見えにくい部分はペンキを用いてコストダウンも図っている。以前壁だった部分には小窓を設けて採光と通風を確保した
ダークブルーのアクセントクロスや、縁なしのパルプ畳を用いてモダンな雰囲気を創出した和室。ご両親が遊びに来た時などに備え、客間として活用する予定だそう
コーブ照明にこだわりを感じるリビングは、お気に入りのインテリア家具が映えるように白一色で統一。お子様がまだ小さいということもあり、傷に強いシートフローリングを採用している
清潔感あふれる白を基調にした浴室。モザイクタイルを壁一面に施して表情豊かに演出している。既存の壁位置をずらすことで浴室を20cm拡張。また、洗面所の明かり取り用に壁面にガラスブロックを用い、洗面所への採光を確保している
配置はそのままだがL字型を拡大して設備を総入れ替えしたキッチン。吊り収納を増やし、リビングとキッチンの両面から使える造作収納を設えることで収納カと使い勝手を向上させた。濃茶のモザイクタイルがアクセントに
縦方向に収納を充実させ、洗濯機置き場を2階に移勤させることで、ワイドに使えるようになった洗面所。 間接照明がスタイリッシュでやわらかな空間美を感じさせる。ガラスブロックで光を遮らない工夫も
新築ではなかなか購入が難しいニ面接道で斜め前が公園という好立地が気に入って築33年の中古一戸建てを購入。構造面に不安があったため、家族がこれからも安心して暮らしていけるように骨組みや補強の確認のためスケルトンリフォームを実施しました。
骨組みを残して全て解体するスケルトンリフォームを行い、解体の都度その部分を確認していくという慎重なやり方で進めていきました。骨組みの強化、傾きの補正、断熱材の充填を行い一年中快適に過ごせるよう一新させています。
リビングとキッチンの両面から使える造作収納や、ガレージから2階に荷物を運びやすいスキップフロアの採用など、容量アップだけでなく使い勝手にまでこだわった収納を数多く採用して暮らしやすさを追求しています。また、収納を多くしながらも採光を確保できるよう、明かり取りの欄間を抜けるなどの工夫をしています。
築年数が30年を超えているということで、構造面に不安があったS様。これから先も家族みんなが安心して暮らしていける住まいを望まれていまし た。また、インテリアに強いこだわりのあるS様は、お手持ちの家具が映えるような空間づくりを望まれていました。
構造の不安を解消するためスケルトンリフォームを実施。解体の度にS様に状態をご確認いただき、不安を取り除けるように配慮しました。骨組みを強化し断熱材を入れ、傾きを補正するなどしています。内装については、お手持ちのインテリアが映えるよう、白一色で統一しています。