第一号
サンウッド第一号分譲マンション。各部の担当社員の思い入れも強く、今でも当時の話を聞くことがあります。サンウッド赤坂フラッツを担当した開発部、営業部、建築部の担当社員は現在もサンウッドにて研鑽を重ねています。以下のパースは、手描きの竣工イメージパースです。当時はCGパースが一般的ではありませんでした。

建設中の様子
サンウッド赤坂フラッツの特徴の一つは、一部住戸に計画されているボウウィンドウ(弓型窓)です(左下のイラスト参照)。観葉植物や季節のインテリアを飾ったり、キッズスペースやカフェスペースとしたり、使い方は住まい手によって様々に活用できるスペースです。
以下の右下の写真は、赤坂フラッツの鉄骨が組み上がっていく様子を捉えた一枚です。


ヒストリー
最初の外観写真で見てとれるようにサンウッドの赤と緑のロゴが建物の塔屋に付いている物件は後にも先にもサンウッド赤坂フラッツだけです。会社の立ち上げ時の「サンウッドを大きくしていくぞ!」という思いがそのロゴに表れているように感じます。